スパロボ購入について
自分はスパロボをやってもいないのに無限のフロンティアエクシードを買った素人です、しかしその中に登場するアクセルというキャラを見ていてスパロボを買いたくなりまし
た。
アクセルの登場するスパロボ作品を買うとしたらなにがオススメですか?
|||
スーパーロボット大戦A (GBA)
スーパーロボット大戦A PORTABLE(PSP)
--OGシリーズ--
スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2(GBA)
スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS(PS2)
スーパーロボット大戦 OG外伝(PS2)
これらが無限のフロンティア以外でアクセルが出演しているスパロボです。
スパロボAは他の版権作品も出てきます。マジンガーやゲッター、ガンダム
といったスパロボで御なじみの面々ですね。
OGシリーズは無限のフロンティアのようにバンプレストオリジナルメイン
のスパロボです。なのでゼノサーガやナムコ×カプコンのキャラは出ません。
スパロボAはアクセルが二人いる主人公の内の一人です。
リメイク版のA PORTABLEがPSPなだけあってグラも綺麗です。
グラを気にしてないのであればGBA版でも良いと思います。
※ちなみにPSP版は難易度が上がってます。
OGシリーズはGBAで1と2が出ていてPS2で1、2セットで
リメイクされたOGSがあります。OG外伝はOGSの続編です。
ネタバレになりますのではっきり言えませんがリメイク版
は話の構成が変わってます。アクセル目的ならPS2版が良いと思います。
GBA版は2のみアクセルが出るんですが仲間にはなりませんので。
ちなみにPS2版もアクセルが出てくるのは2からで実際
仲間になるのは外伝からです。
長くなりましたがスパロボAならすぐにアクセルが使えます。
マジンガーやゲッター、ガンダムがいらないのであればオススメしませんが。
OGシリーズはアクセルが使えるようになるのが大分後になります。
それとあなたがプレイされた無限のフロンティアとの関連性もあります。
なのでアクセル以外にも見知った面々がちらほらと…
正直OG外伝でのアクセルがかっこよすぎるのでOGシリーズはオススメ
したいのですがアクセルをすぐに使いたいとあればAをオススメします。
ちなみにAとOGシリーズは関連性はありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿