携帯のスーパーロボット大戦Aについての質問ですが、始めて間もない頃に全滅プレイをしてます。
ある程度レベルが上がり次のマップに進と敵の方も強くなってる気がするのですが、相対的になっているのでしょうか??
また、スパロボ全滅プレイが可能なソフトは全部そうですか??
ちなみにPS2でOGをやっています。
この二つのソフトで上げやすいところ、お金が稼ぎやすいところがあれば是非教えて下さい。
宜しくお願いします。
|||
レベルに関してはPSP版、スパロボA(AP)は上位20人の平均レベルが敵のレベルという仕様です。
この仕様はスパロボでは少数派であまりお目にかかりません。スパロボは基本的には敵のレベルは固定という仕様です。
一見すると敵のレベルが上がりやすく不利なように感じますが、実際は精神コマンドの取得、技能の上昇と自軍にかなり有利に働きます。
例えばコレを逆手にとってAPのスーパー系(女)の第3話の段階でダイモス(一矢)がレベル10にする事が可能、熱血を習得するので序盤の撤退条件のあるボスですらバンバン落とせます。
レベル、お金が稼ぎやすいステージ
AP7話:序盤の難関、ボスクラスの敵が多数登場するのでレベル、お金が稼ぎやすい。敗北条件が全滅しかないので母艦撃墜するためには、自爆を活用させる必要があり効率が悪いのが欠点。
AP20話:中盤の難関。ステージ自体の難易度が高いのも特徴、メンツが増えているので戦艦を自爆で沈めるのは楽になっています。
AP30話:ターン制限が魅力的。敵もガンガン出てくるので稼ぐだけ稼いであとは待つだけです。
OG1では前半はステージ自体がイベントっぽく本格的な育成は23話以降とした方が効率的だと思います。
ターン制限や特定条件などの敗北条件が追加されたステージで全滅プレイをするのが基本。OGはコレといって思いつくステージはありませんが、OG2.5の11話は別。
下準備が十分であれば敵機撃墜、敵増援の繰り返しの資金無限増殖が可能です。一時間で約140万の資金が稼げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿