スーパーロボット大戦OGに関して
■アニメスーパーロボット大戦OGジ・インスペクターを見たんですが、話がゲーム版(GBA)とちがいすぎて驚きました。
また、ジ・インスペクターは全何話あるんですか?
■スパロボOG第一期もゲーム版と話は違うですか?また、第一期のストーリーとゲーム版(GBA)とは何処らへんが違うのか教えてください。
また、第一期は全何話あるんですか?
わかりにくいと思いますがよろしくお願いします。
|||
一応ネタバレ注意?かも
↓での「ゲーム」はGBA版をさします。僕はPS2版は持ってないので。
Q、ジ・インスペクターは全何話あるんですか?
A、詳しく発表されてないはずですが、多分第一期(ディバイン・ウォーズ)と同じじゃないですかね。
Q、スパロボOG第一期もゲーム版と話は違うですか?
A、多少アニメオリジナルっぽいところもありますが、ほとんどゲーム版と同じような感じですね。話の内容ははゲームでいうリュウセイ編に主になっています。リュウセイが軍に入ってライやアヤたちと出会ってDCと戦ってアイドネウス島でビアンと戦ってイングラムが裏切ってエアロゲイターと戦いを繰り広げて最後にはセプタギンも出てきます。しかもエンディングはゲームのリュウセイ編のエンディングとほぼ一緒だったと思います。
Q、第一期のストーリーとゲーム版とは何処らへんが違うのか教えてください。
A、プロローグが少し異なります。ゲームではエルザムがゲシュペンストに乗って宇宙でメギロートと戦うという感じですが、アニメではイングラムらしき男ともう一人(名前わかりません。ゲームでは登場しません)が対決するシーンになっています。その後はリュウセイとクスハが大会行くついでに母親が入院している病院による、と一緒になってます。したがって、アニメではイングラムについてもうちょっと詳しくなってますね。あとは、ゲームの話が少しだけところどころ飛ばされていたりっていうのがあります。例をあげると、ゲームではリュウセイ編第13話「ビアン・ゾルダーク」でヴァルシオンに乗ったビアンが一度登場しますが、アニメではアイドネウス島でしか出てこない、などですね。それでも重要な話(南極でシロガネ撃沈、イングラムの裏切りなど)は普通にアニメで出るので、これからアニメでご覧になる場合はご安心ください。あとは、乗っている機体に多少の違いがあります。まずブリットですね。アニメでは、悲しくも最初から最後までゲシュペンストMk-TTしか乗ってなかったはずです。それからアニメではガーネットたちが乗っていたF-28メッサーが出てきません。ガーネットたちは始めからゲシュペンストに乗っています。他にはゲームでリュウセイ編ではアイドネウス島の決戦後に初めて登場したATXチームがアニメでは南極事件ぐらいのころに早速別視点で登場するなどの違いがあります。
Q、第一期は何話あるんですか?
A、確か全部で26話だったと思います。youtubeで「SRW DW ep1(ep2でもep3でもOK)と検索すれば、見たい第何話を見る事が出来ます。1/3とかに分かれていますが。
http://www.youtube.com/results?search_query=SRW+DW+ep1&aq=f
↑第1話のURLです。わからない場合はこちらからどうぞ。第1話を再生すれば横に第2話、そこから第2話を再生すれば横に第3話と連続で見れるはずなので、楽だと思います。
長文になってしまって本当にすみません!以上です!
|||
>話がゲーム版(GBA)とちがいすぎて驚きました
基本的にはゲーム版に近いストーリー展開なるようですが、第一話はアニメオリジナル色が強かったですね。
ちなみに冒頭のアクセルVSキョウスケ?の部分はPS2版で追加された部分で、ほぼPS2ゲームと同じ流れでした。
>ジ・インスペクターは全何話あるんですか?
話数は発表されていません。個人的には前作と同じ2クール(26話)だと思います。
>スパロボOG第一期もゲーム版と話は違うですか?
所々アニメオリジナル要素はありますが、ストーリーの大筋はゲームと同じです。
全26話です。
>第一期のストーリーとゲーム版(GBA)とは何処らへんが違うのか教えてください
ウィキペディアに詳しい解説があります。そちらのほうが分かりやすいと思うので。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E...
0 件のコメント:
コメントを投稿